遺族の年金受給者が死亡したときは、日本鉄道共済組合にご連絡いただく必要があります。
また、お手続きいただくことで、未支給年金を受け取れる場合があります。
※日本鉄道共済組合はワンストップサービスの対象ではありませんので、日本年金機構などでお手続きを行った場合でも別途お手続きが必要です。
遺族の年金を受給していた方が支給を受けていなかった給付(「未支給年金」といいます。)があるときは、死亡した方と生計を同じくしていた親族のうち、次の方(複数いる場合は、番号の小さい方)に支給しますので、ご請求ください。
(1)子 (2)父母 (3)孫 (4)祖父母 (5)兄弟姉妹 (6)その他三親等内の親族など
死亡の連絡電話もしくはフォームで組合までご連絡ください。組合から未支給年金決定請求書を送付いたします。
請求書受け取り、返送送付される書類に必要事項を記入し、書類を揃えた上で組合に返送してください。
請求者の通帳のコピー | ・未支給年金決定請求書に記入した口座情報の内容を確認することができるページのコピーを提出してください。(通帳がない場合は、キャッシュカードのコピーを提出してください。) |
---|---|
死亡した方と請求者の続柄が確認出来る書類 | 下記のいずれかの書類 ・戸籍 全部事項証明(謄本) ・戸籍 個人事項証明(抄本) ・法定相続情報一覧図の写し ※いずれも原本(コピーではお受けすることができません。) ※戸籍全部事項証明(謄本)・戸籍個人事項証明(抄本)は受給権者の亡くなった日より後に 交付されたものが必要です。 ※上記書類で続柄が確認できない場合は、上記書類に加え続柄が分かる書類を提出してくださ い。 |
死亡の事実を明らかにできる書類 | 下記のいずれかの書類 ・市区町村に提出した死亡診断書(死体検案書等)のコピー または 死亡届の記載事項証明書 ・住民票除票 ・戸籍 個人事項証明(抄本)または 戸籍 全部事項証明(謄本) |
★ 提出書類の返却を希望される場合
返却希望の書類名を記載し、返信用封筒にあて先を記入し、郵送に必要な額の切手を貼って、書類と一緒に送付して下さい。